本番にできるだけあがらないようにするために

下呂市でピアノ教室を主宰しています、きたはら音楽教室の北原かおりです❀

~本番にできるだけあがらないで演奏するために~

本番が間近に迫り、レッスンでも「緊張してきた~」という子がとても増えてきました 🙄

2年目以上の子は、普段とは違う大きなステージ、たくさんのお客様の前での演奏を経験しているからこそ、緊張するのかなと思います。

1年目の子達には、写真を見せたりお話をして舞台で弾くことを頭の中でイメージしてもらい通し練習など行ってます。

「緊張する」ってどんな状態なのか調べたらこんなことが書いてありました。

緊張するのは「自然な反応」

心や体が張り詰めた状態である緊張には自律神経のバランスがかかわっています。

普段は交感神経と副交感神経が適度なバランスで働いていますが、不安を感じると交感神経が優位になり、筋肉が緊張して震えたり、顔が赤くなったり、心臓がドキドキしたり、汗をかいたりと、体に反応が表れます。

⁡とあるように緊張するのは自然なことなので、まずそれを受け入れ緊張してもいいんだとそのことを認めてあげることも大事だなと思います。

緊張の中でできるだけ平常心を保てるようにするにはどうすればいいのか、いろんな対策が数多くあると思いますが、私が生徒さんに伝えていたり、自分自身もステージに立つときに気をつけていることをいくつか書きたいとおもいます☺️


🌸これだけ練習たくさんしたから絶対大丈夫と、自分自身にしっかり言えるくらい練習を積み重ね完成度を上げる❗️

⁡🍀ミスばかり気にしない!音楽的にどう表現するかが大事なので、ミスしたことばかり気にしているとさらに緊張してミスが重なります。
🌸失敗したらどうしようではなくいつも通り弾ける❗️と良いイメージを持ち
それを毎日寝る前に考えてみる(演奏のことに限らず寝る前に、良いイメージの自分を思い浮かべることは、脳にもとてもいい影響があるそうですよ)


🌸本番を上手くやろうと思えば思う程、変に力み全身がガチガチに固まるので
⁡🍀いつも通り弾こう🍀という気持ちを大事にする

です✨✨本番は間違えたとしても顔に出したり慌てた動きをしたりしないで平然としていよう‼️そうすれば誰もわからないよ。とそんな言葉も今みんなに掛けています😍

多少のミスは気にしないで自分がどんな演奏をしたいのかに意識を向け、落ち着いて最後まで頑張ってほしいと思います❗️

日々のレッスンの様子をTwitter、生徒さんや講師の演奏はYouTubeお役立ち情報をインスタグラムにアップしています!ぜひフォロー&チェックお願いします!

 



そうですよ🤗)



関連記事

  1. 発表会の演奏曲が決まりました!

  2. 発表会の振り返り その①

  3. 小2の生徒さんのレッスン♪

  4. 発表会の振り返り その③

  5. 発表会の振り返り その④

  6. 通し練習も開始しました!