自分から練習する子になるには?

お家での練習について

下呂市でピアノ教室を主宰しています、きたはら音楽教室の北原かおりです❀

長年ピアノ講師をしていると、練習についてのご相談をよくお受けします。

「自分から練習しようとしないんです」

「ピアノをやりなさいって毎日言うのに、全然聞いてくれないんです」

「練習しても3分くらいしてあとは集中できないんです」

こんなお声が聞かれます。

小さい子(小学校3年生くらいまで)は、誰にも言われなくても毎日自分からピアノに向かったり、

お母さんが「やりなさい!」と言ってすぐ素直に動ける子は少ないのではと思います。

長年生徒さんの成長を見ているとわかるのですが、

どんなに練習に手を焼いていたお子さんも、小4くらいになるとだいたい自分からピアノの練習をするようになりますし、

練習しないと上手にならないので、だんだんと練習する意味がわかり自分から練習するようになるものです。

(小さいお子さんは、家でピアノを毎日練習するのはどうしてなのか、いまいちピンと来ていない場合も多々あります)

でもどうしたら、できるだけ早く自分から練習できるようになるのでしょうか??

それは、練習を生活のリズムの中に組み込むことで、習慣化してしまうことです

歯磨きや、朝起きたら顔を洗う、出かけて帰ってきたら手を洗う・・・

これは赤ちゃんから成長する中で、自分で勝手に身に着けてきたものでしょうか?違いますね!

小さい時に、お母さんが毎日毎日教えたり、一緒やったりすることで身に着けてきたものです。

そして、ある日教えられなくても、大きくなれば毎日自分からするようになりますね。

練習も、生活の一部として、毎日のリズムに組み込めるといいです。

私の生徒さんの場合、多いのは

・帰っておやつを食べる前に弾く

・ご飯を食べた後すぐに弾く

・朝学校へ行く準備ができたら家を出るまでの時間弾くなど…

うまく毎日のリズムの中に入れている生徒さんが多いです。10歳くらいになるまでは、

ピアノのところまで毎日一緒にいってあげて、教えなくてもいいのでそばで聞いていてあげて頂きたいです。

お母さんはじーっと聞かなくても洗濯物をたたんだりしながらでもいいですが、

耳はお子さんのピアノに向けてあげてくださいね)

そして、少しでも頑張っているのを見たらすかさず大げさにほめてあげてください

褒められて嫌な子どもはいません!褒められることでますますやる気が起こります。

<褒め方の例

・今すごく素敵だったね!少し前よりいい感じになったね!

・その曲、お母さん好き!(こういうと何回も弾いてくれますよ)

・○○ちゃんのピアノを聞くと、お母さんすごく元気になれるよ!

レッスンは先生がして下さるので、

細かいことをごちゃごちゃと言うのでなく、なんか素敵!優しい感じできれいだね!

・・・この程度で十分です。自分のピアノでお母さんが喜んでくれたら嬉しく感じますし、

またピアノ練習してみようかなと思えるものです。

反対に毎日がみがみお母さんに

「練習しなさい!しないならピアノやめさせるわよ!」と厳しく言われ続けたらどうなるでしょうか?

始めはお母さんが怖くていやいや従うかもしれませんが、

怒られてする練習は気持ちの良いものではありませんし、練習に身が入らず、練習してもあまりよいあまり成果は出ません

大人もイライラしている時に、何かを覚えたり、何かの練習をしたら全然はかどりませんよね。子どもなら、尚更です。

実ある良い練習時間にするためには、子どもを良い気分にさせてあげることです。

練習しないと怒られる⇒いやいや練習する⇒ピアノの練習が嫌いになる⇒ピアノが嫌いになる

・・・こんな悪循環に陥ったら大変です! 😥

こうならないために・・・練習しなさいとガミガミ怒ってはいけません!!

(怒りたくなる気持ちは私も親なのでよ―くわかりますが…ぐっと我慢!!!)

ピアノ練習したらお母さんが喜んでくれた!褒められた!!

⇒練習を頑張る気持ちが少しずつ湧いてくる!⇒練習したらレッスンでも上手く弾けて先生も褒めてくれた!

⇒次も褒められたいからまた練習する!⇒ピアノが上手になってくる!⇒上手になってきて自信がついてくる!

⇒もっともっと上手になりたい気持ちが膨らむ!⇒自分から練習を頑張る子になる!

こんな風に子どもが成長してくれたら嬉しいですね。

日々のレッスンの様子や、お役立ち情報をインスタグラムにアップしています!

また、教室へのお問い合わせ、体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ!

関連記事

  1. 長い目で見守る

  2. お家での練習について

  3. 小さいことの積み重ねが、とんでもないところに行く、たったひと…

  4. 上手く弾けないところは、タイマーを使ってゲーム感覚で練習して…

  5. 安心して練習できるように・・・

  6. 電子ピアノとアコースティックピアノって何が違う??~構造の違…