繰り返し取り組むことで読譜力は定着します!

こんにちは 😉

下呂市でピアノ教室を主宰しています、きたはら音楽教室の北原かおりです。

~音符を読む力は、繰り返し取り組むことで定着します!~

ピアノレッスンを始めて、大変なのが音読みですね。

始めは「丸を書いてみよう」とか、「線は何本ある?」「線の上のお団子の音符をみつけよう」など、読む前に、形を認識するところから始め、「ド」「レ」「ミ」ひとつずつ音符を覚えていきます。テキストには最初は音の数も少ないですし簡単簡単!と思っているとあっという間に音符が増えて、油断して何もしないままだとなんだったっけ???ということに為りかねません。

私の教室では、おんぷマグネット(大阪府茨木市かわかみ音楽教室さんで発売中)、譜読みドリル、音符のカード、プリント、リズムカード・・・

色々な教具を使って何回も繰り返し学んでいきます。お家での宿題も毎回弾く事と、音符を読んで書くことを出します。

親御さんからしたら「なんでこんな簡単なのが、一度で覚えられないの?」と仰る方も少なくないのですが 🙄 、学校でも先生の話を一度に完璧に理解して全てを覚えられないのが普通ですし、音符に関しても、書いたり読んだり根気よく向かうことで少しずつ覚えていくものだと思います。力は繰り返すことでしっかりと定着しますが、パッと楽譜を読んで弾くのは、ある程度年数がかかりますので(個人差はありますが)ご理解いただきたいと思います。

あまり心配しすぎず長い目で見てあげてくださいね。

日々のレッスンの様子や、お役立ち情報をインスタグラムにアップしています!ぜひフォロー&チェックお願いします!

関連記事

  1. 長い目で見守る

  2. レッスン前日の1時間の練習より、毎日少しずつの積み重ねが大事…

  3. とりあえずキーボード買えばいいですよね?

  4. 電子ピアノとアコースティックピアノって何が違う??~構造の違…

  5. お家での練習について

  6. ピアノを習い始めたばかり、どのくらい練習したらよいですか?