講師紹介

プロフィール

きたはら音楽教室主宰

北原 かおり

ピアノコース/ピアノdeクボタメソッド担当

大垣女子短期大学音楽科演奏コースピアノ専攻卒業。元ヤマハ音楽システム講師。退任後下呂市内の中学校にて音楽の非常勤講師として勤務。ヤマハ講師時代から、小学校の音楽会の合唱伴奏、卒業式での演奏、結婚式、披露宴、イベントなどでの演奏を多数経験。

現在、後進の指導にあたりながら、ピアニストの下で自己研鑽を積む。毎年名古屋での演奏会に出演したり、学校での演奏活動もしている。

2019年、2023年8月エリーゼ音楽祭(大人のためのピアノコンクール)名古屋地区大会クラシックE級部門にて優秀賞を受賞。(全国大会出場権獲得)

2008年より下呂市萩原町の自宅にてピアノ教室を主宰。生徒は毎年ピアノコンクール全国大会へ出場。ヤマハグレード100㌫合格。

2024年バスティンピアノコンクール各地区予選を優秀賞で通過した生徒8名が、全国大会へ出場。

同じく2024年同ピアノコンクール全国大会では、優秀賞1名、奨励賞2名が受賞。この功績が認められBastien Teaching Award(指導者賞)を受賞。

資格:ヤマハ指導グレード4級、ヤマハピアノ演奏グレード4級、ヤマハエレクトーン演奏グレード4級、中学校教諭二種免許状(音楽)

木曜日 サックス・ピアノコース担当

太田 梨緒

95年愛知県出身。 国立音楽大学音楽学部演奏創作学科ジャズ専修サックス専攻卒。

小1からピアノ、中1からアルトサックスを始め中2でジュニアビッグバンドに所属しジャズを始める。

大学在学中は、ビッグバンド等でバリトンサックスを主に担当し関東で演奏活動をする。 主にバリトンサックスとアルトサックスを担当し バスクラリネット、フルートも担当。

これまでに、ジャズサックスを小林美千代、池田篤、クラシックサックスを斉藤陽一、板東邦各氏に師事。現在、ジャズサックスを小濱安浩氏に師事。

2024年、飛騨地域での演奏活動を開始。 カフェやバーでライブを行う傍ら、下呂温泉観光協会が主催するイベントの出演など幅広く演奏活動を行っている。

資格:中高一種免許状(音楽)、IB教員免許状(音楽)。

 

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930